このドメーヌは、今世紀初めにコート ドールの国民議会議員であったエチエンヌ カミュゼ氏によって設立され、その後に彼の娘が畑を継ぎましたが、彼女に子供がいなかった為に最も近い親戚であったジャン メオ氏(現当主ジャン ニコラ メオ氏の父親)が畑を相続しました。最初は小作人に仕事を任せ、収量の半分を小作料として受け取って樽でワインを販売していましたが、1985年からドメーヌ元詰で販売を始めました。その後、パリで経済学などを学んでいたジャン ニコラ メオ氏が故郷のヴォーヌ ロマネに里帰りした際、ドメーヌの所有する素晴らしい葡萄畑に感銘を受け、ワイン造りを継ぐことを決意しました。その後、アンリ ジャイエ氏の指導を受けながら1989年にドメーヌを引き継いで当主となりました。
畑の仕事は、以前から小作人として働いていたクリスチャン フロワ氏がそのままドメーヌに残り、これまでの経験を活かしたアドバイスをしながら一緒に仕事をして、今では多くの若手スタッフが育ってドメーヌを支えています。除草剤などを一切使わない減農薬農法を取り入れ、剪定や除葉などを行って畑の中の空気循環の状態を良くして乾燥させることにより腐敗を防止し、健康で良質な葡萄を作ることを心掛けています。その精神はドメーヌ物、ネゴシアン物も変わりません。
収穫は全て手摘みで、選別は畑と醸造所で行います。ベルトコンベア式の選果台で10人以上の選別スタッフによって厳しく選別され、腐敗したものはもちろん、未熟果などもすべて取り除きます。ヴィンテージにもよりますが葡萄はほぼ100%除梗し、コンクリートタンクの醗酵槽に入れて低温浸漬させ、その後に自然酵母でアルコール醗酵をさせます。特級と1級は基本的に100%新樽、その他は約50%の新樽比率で18ヵ月間熟成させ、ノンフィルターで瓶詰されます。ピジャージュ(櫂入れ)とルモンタージュ(液循環)を同時に行える機械などの最新技術も取り入れ、よりクオリティの高いワインを造れるように心掛けています。

Wine List

  • ロゼ
  • オレンジ
  • その他

CLOS DE VOUGEOT GRAND CRU

クロ ド ヴジョ グラン クリュ

ピノ ノワール種100%。クロ ド ヴジョ城に隣接する「Près le Cellier(プレ ル セリエ)」という区画に約3haの広さを所有しています。樹齢が90年近くになるものが全体の40%もあり、その他も1960年代に植えられたものなど、古木が大多数を占めます。土の深さは40㎝程しかなく、葡萄の根はその下にある母岩を突き抜けて伸びており、様々な要素を土壌から吸収しています。赤い果実のアロマ、繊細さと複雑さを兼ね添え、とても余韻が長くエレガントなワインです。2007年まで別の生産者に貸していた「Grands Maupertuis(グラン モーペルテュイ)」という区画も所有していますが、広さが小さくごく少量しか生産できないので基本的には混ぜて1つのキュヴェとしてリリースしています。

RICHEBOURG GRAND CRU

リシュブール グラン クリュ

ピノ ノワール種100%。東から南東向きの緩やかな斜面の畑で広さは約0.34ha、小石が多い粘土質土壌です。区画はとても細かく分かれていて「Les Verroilles(レ ヴェロワイユ)」と「Les Richebourgs(レ リシュブール)」に併せて8区画あります。葡萄の木は1950年代に植えられ、糖度と酸度のバランスがとても良い小さい粒の葡萄が取れます。フレッシュながらも凝縮した味わいで熟成には新樽を使い、深みと繊細さを与えています。隣接する1級畑の「Cros-Parantoux(クロ パラントゥ)」よりも筋肉質で男性的な味わいになります。

ECHÉZEAUX GRAND CRU LES ROUGES DU BAS

エシェゾー グラン クリュ レ ルージュ デュ バ

ピノ ノワール種100%。所有畑の広さは約0.44haで東から南東向きの傾斜のある畑で石が多く散らばる粘土質土壌です。葡萄の木の約25%は近年植え替えられていますが、残りの約75%は樹齢が60年以上になる古木で凝縮した小さい粒の葡萄が取れます。赤と黒い果実のフレッシュなアロマの中にスパイシーさも感じられ、エレガントで爽快なイメージの味わいです。直線的な酸味が特徴で他のグラン クリュより少し熟成に時間が掛かるワインです。

CORTON GRAND CRU CLOS ROGNET

コルトン グラン クリュ クロ ロニェ

ピノ ノワール種100%。東向きの緩やかな傾斜の畑でたくさんの小石が混じった粘土質土壌です。広さは約0.45haで1920年代に植えられた古木から凝縮した少し楕円形の葡萄が収穫されます。ブラックベリーやフランボワーズなどの濃厚かつフレッシュなアロマ、キャラメルやドライフルーツのような甘いアロマも感じられ、むせかえるほどエネルギッシュで濃厚ですがミネラル豊かで決して重くはありません。タニックで余韻が長く若いうちは固いですが、4~5年で素晴らしい資質の片鱗を見せ始めます。

CORTON GRAND CRU LES PERRIÈRES

コルトン グラン クリュ レ ペリエール

ピノ ノワール種100%。2009年ヴィンテージが初リリースの新しいドメーヌ物ワイン。東~南東向きの畑で広さ0.68ha、1953~54年に植えられたかなり古木で葡萄の粒は小さく凝縮しています。区画の名前通り石が多い畑で土壌に対する石の割合は約50%、石灰岩、珪石の欠片がたくさんあります。緩やかな斜面の畑で熟したサクランボのアロマが広がり、たっぷりとした味わいですが筋肉質で直線的、アフターはタニックで典型的なコルトンの味わい。上記「Clos Rognet(クロ ロニェ)」よりも少し熟成に時間を要します。

CORTON GRAND CRU VIGNE AU SAINT

コルトン グラン クリュ ヴィーニュ オー サン

ピノ ノワール種100%。2009年ヴィンテージが初リリースの新しいドメーヌ物。広さ僅か0.19haの区画で、南向きの素晴らしい景観の畑です。土壌の浸食から畑を守る石垣に囲まれており、1960年代に植えられた古木は成長著しく、地中にしっかりと根を張っています。土壌は地表から40㎝ほどの深さまで石灰質の砂利、小石がたくさんあり、その下に粘土質が広がります。甘草のようなアロマもありながらフランボワーズのフレッシュな香りも感じられます。口当たりは柔らかく繊細なアフターがとても長く続き、チャーミングな味わいでコルトンとしては比較的早くから楽しむことが出来ます。

VOSNE-ROMANÉE 1ER CRU AUX BRULÉES

ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ オー ブリュレ

ピノ ノワール種100%。粘土は比較的深く、大きな石が転がっていて畑を耕すと土の中からも石が出てきます。「Richebourg(リシュブール)」の隣にある区画で丘の麓に位置し、東向きの区画に1930年代に植えられた葡萄の木が整然と並んでいます。ブルーベリーやカシスなどの黒い果実のアロマ、 ビロードのような柔らかな舌触りと躍動感のある力強さがこのワインの懐の深さを感じさせます。若いうちはフレッシュな酸味とタンニンが余韻に強く感じられ、本領を発揮し始めるには6~7年の熟成を要します。

VOSNE-ROMANÉE 1ER CRU AU CROS-PARANTOUX

ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ オー クロ パラントゥ

ピノ ノワール種100%。小石が散らばり、土が深い東向きの緩やかな斜面の区画に約0.3haの広さを持ち、樹齢約60年の古木から粒が大きいながらも非常に凝縮した葡萄が取れます。1級に格付けされていますが、その潜在能力は特級といっても過言ではありません。フランボワーズなどの赤い果実のアロマ、ミントなどのフレッシュなハーブのアロマなど様々な要素が感じられ、ぎっしり詰まった旨味が爆発的に広がって並外れたポテンシャルを持っていることを感じさせます。ヴィンテージによっては早くから飲めてしまえることもありますが、当主のジャン ニコラ氏曰く、計り知れないポテンシャルを持つこのワインの真の味わいを感じるためには少なくとも10年は寝かせなくてはならないワインとのことです。

VOSNE-ROMANÉE 1ER CRU LES CHAUMES

ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ レ ショーム

ピノ ノワール種100%。特級区画「La Tâche(ラ ターシュ)」の下に畑があり、比較的深い粘土質土壌で広さは約1.2ha、日当たりの良い東向きの区画に樹齢約40~60年の葡萄の木が植えられています。フランボワーズなどの赤い果実のアロマとキャラメルやアーモンドのような香り、繊細でエレガントな味わいは正にヴォーヌ ロマネのアペラシオンの特徴を忠実に表現しています。「Chaumes」の名前の由来はフランス語で藁(わら)と言う意味の「chaume」から来ているという説、石灰質と言う意味の「calcaire」から来ているという説など色々あります。

VOSNE-ROMANÉE

ヴォーヌ ロマネ

ピノ ノワール種100%。畑の広さは約1.4haで2つの区画の葡萄が使われています。樹齢約30年の木が主体の「Les Barreaux(レ バロー)」の区画はフレッシュ感ときれいな酸を表現し、樹齢約60年の古木主体の「Les Communes(レ コミュヌ)」の区画は絹のような柔らかさとエレガントさを表現しています。スモークしたような香りとサクランボのような赤い果実のアロマ、滑らかな口当たりと豊かな酸味はヴォーヌ ロマネのキャラクターを表現しています。葡萄の成熟が遅い畑で収穫は比較的最後のほうになります。

NUITS-SAINT-GEORGES 1ER CRU AUX BOUDOTS

ニュイ サン ジョルジュ プルミエ クリュ オー ブドー

ピノ ノワール種100%。ヴォーヌ ロマネのアペラシオンに隣接する、東向きの日当たりの良い斜面という理想的な場所にある約0.5haの区画で地表、地中ともに小石が多く、1950年代初めと1960年代中ごろに植えられた葡萄の木からは小さくて凝縮した葡萄が取れます。丸く柔らかな口当たり、個性的で威風堂々とした力強さとエレガントさがバランス良く調和しています。ジャン ニコラ氏曰く、余韻に物足りなさを感じていたので近年は少し梗を残してタンニンやミネラルをより強く表現できるようにしています。

NUITS-SAINT-GEORGES 1ER CRU AUX MURGERS

ニュイ サン ジョルジュ プルミエ クリュ オー ミュルジェ

ピノ ノワール種100%。東向きの砂のように細かい土壌の区画を約0.75ha所有し、葡萄の木は1965年から1972年の間に植えられました。ビスケットのような香りとブラックベリーのような黒い果実の力強く野性的なアロマ。ハッキリとしたストラクチャーがあり鉱物的なミネラル分も感じられ、肉厚かつ凝縮した味わいが口の中に広がって余韻のタンニンも非常になめらかで繊細です。

BOURGOGNE HAUTES-CÔTES DE NUITS CLOS SAINT-PHILIBERT (MONOPOLE)

ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ クロ サン フィリベール (単独所有畑)

シャルドネ種95%、ピノ ブラン種5%。「Echézeaux」の区画から西に約300m、標高380mの位置に畑があり、広さは約3.5haで東から南東向きの小石が転がる痩せた土地にあります。ほとんどの葡萄の木は1990年代に植えられたもので、根が地中深くまで伸びていて色々な要素を吸収しています。醗酵、熟成共に樽で行われ、新鮮な果実味の中にリッチさを与えています。マロンフレーバーが心地良く、このワインの軸となるキレのある酸味と果実味もしっかりあって余韻の長いワインです。

Qualité

生産者の想いに応える徹底した品質管理

定温コントロールされたコンテナーでの海上輸送、定温ワイン専用倉庫での検品、保管等、徹底した品質管理を行なっています。

生産者の蔵で飲むワインは、銘柄やヴィンテージを問わずとても新鮮な味わいです。銘柄や生産者も大切ですが、ワインの鮮度を左右する取扱いも重要です。

買付けからお届けまで

私たちの2つのこだわり

私たちのこだわり

徹底した品質管理

生産者との信頼関係