Wine List
- ●赤
- ●白
- ●ロゼ
- ●オレンジ
- ●その他
GEVREY-CHAMBERTIN
ジュヴレ シャンベルタン
ピノ ノワール種100%。ジュヴレ シャンベルタン村の「En Champs(アン シャン)」の区画の買い葡萄で造られたキュヴェ。ドメーヌ物と同様に除梗は100%、醸造はステンレスタンクでアルコール醗酵を行い、旧樽で15カ月間熟成させています。ブラックベリーのような黒い果実香、フレッシュながらも甘い果実味が豊かでジュヴレらしい力強さと骨格も感じられ、飲みやすくも余韻の長いしっかりとした味わいです。
BEAUNE 1ER CRU LES GRÈVES
ボーヌ プルミエ クリュ レ グレーヴ
ピノ ノワール種100%。ボーヌの1級区画「Les Grèves(レ グレーヴ)」の買い葡萄で造られたキュヴェ。ドメーヌ物と同様に除梗は100%、醸造はステンレスタンクでアルコール醗酵を行い、新樽20%の樫樽で15カ月間熟成させています。ハーブのようなスパイシーな香りに少し青い香り、口当たりは柔らかいですがボーヌらしい筋肉質な果実味と酸味、肉厚でアフターも長いですが少し熟成をさせたい味わいです。
LADOIX 1ER CRU, LES GRECHONS
ラドワ プルミエ クリュ, レ グレション
シャルドネ種100%。1級区画の「Les Gréchons(レ グレション)」はシャルドネなら1級、ピノ ノワールなら村名になる特殊な区画。こちらも買い葡萄で同じように醸造しています。南東向きの泥灰粘土質土壌で樹齢は約50年、新樽50%で14ヵ月間樽熟させています。
LADOIX BLANC
ラドワ ブラン
シャルドネ種100%。村名区画の「Les Madonnes(レ マドヌ)」と「La Vigne Adaim(ラ ヴィーニュ アダン)」の葡萄を購入して、自社の白ワインと同じように醸造しています。南東向きの粘土質土壌で樹齢は約15年、新樽30%で14ヵ月間樽熟させています。
- ドメーヌ アラン マティアス DOMAINE ALAIN MATHIAS
- クロード デュガ CLAUDE DUGAT
- セラファン ペール エ フィス SÉRAFIN PÈRE & FILS
- ドメーヌ ルシアン ボワイヨ エ フィス DOMAINE LUCIEN BOILLOT & FILS
- ドメーヌ トラペ ペール エ フィス DOMAINE TRAPET PÈRE ET FILS
- ドメーヌ ジョルジュ ルミエ DOMAINE GEORGES ROUMIER
- クリストフ ルミエ CHRISTOPHE ROUMIER
- ブリューノ デゾネイ ビセイ BRUNO DESAUNAY-BISSEY
- ドメーヌ シュヴィニー ルソー DOMAINE CHEVIGNY-ROUSSEAU
- エマニュエル ルジェ EMMANUEL ROUGET
- ルジェ ペール エ フィス ROUGET PERE ET FILS
- ジョルジュ ジャイエ GEORGES JAYER
- ドメーヌ メオ カミュゼ DOMAINE MÉO-CAMUZET
- メオ カミュゼ フレール エ スール MÉO-CAMUZET FRÈRE ET SŒURS
- ドメーヌ アンリ グージュ DOMAINE HENRI GOUGES
- メゾン アンリ グージュ MAISON HENRI GOUGES
- ドメーヌ フランソワーズ ジャニアール DOMAINE FRANÇOISE JEANNIARD
- ドメーヌ ギルベール ジレ DOMAINE GUILBERT GILLET
- ドメーヌ ピエール ギユモ DOMAINE PIERRE GUILLEMOT
- ドメーヌ マルキ ダンジェルヴィル DOMAINE MARQUIS D’ANGERVILLE
- ドメーヌ クリスチャン ベラン エ フィス DOMAINE CHRISTIAN BELLANG & FILS
- シャトー ド ラ ヴェル CHÂTEAU DE LA VELLE(BERTRAND DARVIOT)
- ドメーヌ ジャン マリー ブズロー DOMAINE JEAN-MARIE BOUZEREAU
- ピエール エ ルイ トラペ PIERRE & LOUIS TRAPET
- ガニャール ドラグランジュ GAGNARD-DELAGRANGE
- ドメーヌ フォンテーヌ ガニャール DOMAINE FONTAINE-GAGNARD
- ドメーヌ ロワイエ DOMAINE ROYET
- ドメーヌ マンシア ポンセ DOMAINE MANCIAT PONCET
- ドメーヌ ド ヴェルニュス DOMAINE DE VERNUS
- ギイ ブルトン GUY BRETON
 
 
Qualité
生産者の想いに応える徹底した品質管理
定温コントロールされたコンテナーでの海上輸送、定温ワイン専用倉庫での検品、保管等、徹底した品質管理を行なっています。
生産者の蔵で飲むワインは、銘柄やヴィンテージを問わずとても新鮮な味わいです。銘柄や生産者も大切ですが、ワインの鮮度を左右する取扱いも重要です。